『三途の川を渡れない』の感想

わたしが野崎さんというか、(株)DDを好きになったきっかけがラジオドラマで、中でも『三途の川を渡れない』(脚本: 野崎弁当)が好きなので、今更ながら感想をまとめておきたい。

感想まとめるために久しぶりに聞こうとして調べたら、配信日が2020年の5月でびびった……ついこないだの話じゃなかったんか……!?

 

 

ラジオドラマ『三途の川を渡れない』

※本編は8:20あたりから

 

『三途の川を渡れない』脚本(本編のネタバレ注意)(当たり前すぎちゃう)

 

脚本家ご本人による解説キャス(本編のネタバレ注意)(とても大好き、当時何度も訊き返した)

 

 

 

この先は感想書くのでネタバレ注意です!!!!!!! 2年前の作品の話にネタバレ注意とは????って思うけどネタバレなしで聞いた方がぜったいいいやつだから!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、箇条書きの感想(当時メモした感想を改めて手直ししただけなので唐突に終わるし雑です)

 

・野木はきっとヒョロリの息子ではない、と思いたい。ヒョロリの息子までもが死んでしまっただなんて、黒瀬と野木が可哀想すぎて絶対に嫌!!!! そして、野木は昔短距離をやっていた父親を喜ばせたかったという理由で陸上をやっていたので、ヒョロリが陸上やってたとは考えにくいから、きっと父親は黒瀬親子とは関係ないはず(ヒョロリは幼少の頃から身体が弱かったので、陸上をやっていたとは考えにくい)。

また、ヒョロリの見た目は"20歳前半"と脚本内で言われているので、実年齢は不明だが、高校生の野木が息子というのは少々無理があるのでは? ヒョロリの子どもの年齢はきっと幼児くらいでは?


・黒瀬は、大切な息子を残して死んでしまったことが心残りで、ヒョロリが死ぬまで成仏できずに見守ってたのだろうか? それとも、『息子が死ぬ時まで、ずっと傍にいてやろうって思ってた。』を貫いたのだろうか? そしてヒョロリは「幸せに死んだ」って言うくらいだから、家族を遺してきたとはいえ、心残りなく成仏できたのだろうか……。


・黒瀬はヒョロリを抱きしめることも、長い時間親子だと認識した状態で一緒にいることもできなかったけど、お互い思いを伝えることができた、っていうのは、救いになったのかもしれない。


・冒頭の黒瀬が野木に抱いた違和感は、服装が真夏なところ?(だろうね)

・Y&N&Sって、ユウキ&?&? アルファベットの正体は特に言及されないけど、きっと家族3人の名前だろう、つまり家族がいるのだろう、という説明臭すぎない演出がめちゃ良いな、すきだなーーーーー!!!!!


・親孝行をしたかった野木が、自分の父親ではないが、黒瀬とヒョロリという生前父親だった2人に対しておせっかいを焼くことで、親孝行のようなことができて、視聴者がどこか救われる思い。本当の父親への親孝行ではないから、完全なる親孝行ではない代償行為?だけど、野木も救われていてほしいな………………。


・野崎さん、キャラクターや脚本について裏設定を明かさないでいてくれるの好き、好きなように解釈させてくれるのたのしいし、解釈の余白がある作りが最高。

 

・解説キャス可愛すぎて惚れた


・なるほど辻村深月が好きな人の作品だわ……(野崎さんが好きというので、当時ひとつ試しに読んでみたオタク)

二度摂取したくなるやつ、「一度目はそういうこと!?!?」とどんでん返しや種明かしに驚き、二度目はそれを踏まえて散りばめられた違和感を拾いたくなる。本当によく出来た脚本……。

ぱんめんちオフ会とかいう愛すべきク○イベ

※第1回参加時に「帰ったら"ぱんめんちオフ会クソイベだったけどまた行く"ってツイートしといて」(意訳)というようなお達しが出されたので忠実に守っています。従順なオタクなのでね!

 

ちゃんと丁寧に告知ツイートしてるのかわいくてえらい。

 

ぱんめんちオフ会とは、彼の配信"ぱんめんち"のオフ会。マジでオフ会。その名の通りのイベントである。

わたしが全肯定ゲロ甘オタクだからなのかもしれないが、とてもじゃないけどクソイベなんて言えない。とても楽しくて満足度の高いイベントだと思っている。どれくらい楽しみにしているかというと、(自分的には)まぁまぁ遠い地から馳せ参じて、翌朝は始発便で帰還し、そのまま何食わぬ顔で仕事へ向かうとかいう、自分的にはハードな行為をやってのけてしまうくらい。

何が楽しいって、ぜんぶ推しなところが楽しい。企画運営出演、ぜんぶ推し。いやぜんぶはちょっと盛った、スタッフさんは推しの舎弟をはじめとした、仲良しな人たち(オイスありがとう!!!!)。2ホット撮影会(原文ママ)の上限の変動も、タイムキープも、全て推しの采配で決まる。当たり前っちゃ当たり前なんだけどこれがなんだか楽しい。オタクには終電やチケ発など各々事情があることを分かってくれているので、時間は守るし、チケ発時間も守ってくれる。とても優しいイベントである。

Vol.2の時、ガチでメンタルエラーのハロウィンイベントの撮影券チケ発の時間が確保されたの面白すぎた、推しに見守られながらチケ発をするオタクたちと、チケ発が無いのでとりあえず推しを見つめる少数派のオタク(わたしは後者)。

 

ちゃんと歌があるのも良い。わたしの座右の銘のひとつが「行けたら行く」であり、つまり行けなかったら行かないので、聖誕祭にも推しのソロ演目がある公演にも行ったことがなく、このソロイベで初めて推しのソロを目撃した(ソロイベだから1人で歌うのは当たり前だけど)。

ところでちょこぼのライブってめちゃくちゃかっこいいので、推しだけを見るって至難の業じゃないか?と常々思っている。もったいないけれども……とほんの少し残念な気持ちを抱えながら推しカメラをしているわけだ。他メンのあまりのかっこよさに推しカメラを放棄することもしばしばある。

しかしどうだろう、ソロイベだと推し1人しかいないので、推しだけに集中できる。これって体験してみるとめちゃくちゃ満足度が高くてびっくりした。特にVol.1で歌われた1曲名は「これを見るためにわたしは池袋まで飛んできたのかもしれない……」って思えるくらいには良かった(そのほかも満足度高いのでチケ代の元が取れすぎちゃうコスパイベなんだが)。歌う時の推しは、表情豊かで視線が惹き込まれると思っていて、ソロで歌うところの目撃は、それを再認識する非常に印象的な出来事になった。

 

歌だけで終わらないイベントなので(というか歌は今のところ毎回2曲のみ)、他は何をやっているかというと、いつもの配信を、配信しないでやってる(????)。いや正確には配信しているんだが。イベント参加者にだけ配布されるパスワードを入力してツイキャス配信ページへ入り、リアルタイムで推しを目の前にしながらコメントできるし、アーカイブも残る。ラジオ配信なので音声だけだが、何度でも聞けてしまうのって結構うれしい。わたしは頻繁に聞き返している。

配信の内容は、今のところいわゆる"お便り配信"で、これもいつもの配信と同じである。推しが目の前にいるか、いないか、くらいの違いである。でもこれがあまりにも大きい。普段のお便り配信、というか推しの配信では、ほとんどと言っていいほど顔出しがない。だから、目の前にいられると、どんな表情で質問に答えているのか見えてしまって、これがあまりにも……あっそんな顔してたんだ、って気持ちになって良い。とても良かった。

現時点ではお便り配信をやっているけれど、イベント内容はこれから先どんどん変わっていきそう。変わりまくって360度変わりそう()

 

 

イベントの楽しいところを書き連ねると、これぱんめん推しだからたのしいのか???になってしまい、ただの記録になってしまったな、と思う。いやただの記録であってるんだけど。でも、楽しそうにしてる様子を垂れ流すことで、ちょっとでも宣伝効果があればいいな〜と思っているので……。いつか誰かが足を運ぶきっかけのひとつになったらいいな。楽しいイベントだから。わたしもまた行ける時があったら行こうと思ってるのでね。

譲:わたしなりの応援

 

拝啓 

アイドル8周年おめでとうございます。

今日までアイドルを続けてくれて、本当にありがとう。

正直、もっと早く出会いたかったな、なんて思うこともあるよ。

つい最近あなたを知ったばかりのわたしには、アイドルを始めた当時のあなたのことなんて当然知らないし、"夜なんて明けることはなかった"頃も知らないし、アイドルを辞めようと葛藤していた頃も、何にも知らない。

まぁ当時から知っていたところで、真に理解するなんて無理な話なんだけどね。

わたしは今ちゃんと8年の重みを実感して祝っているかと言われると、答えはノーなんだけども。

好き勝手なスタンスで応援しても受け入れてくれそうだな、と思って軽率に首突っ込んだら抜け出せなくなって、気づいたらここにいた……って感じなので、軽率にお祝いの雰囲気に便乗して祝わせて貰うね。

あなたはこれはリレーだって言ってたからさ、8年前から始まったリレーで先人から繋がれてきたバトンを、わたしが受け取ったってことで。

わたしは今のところ、このバトンを次の人に渡すつもりはないよ。わたしがアンカーを務めるんだから! わたしがゴールテープを切ってやるんだからね!

願わくば、このリレーのゴールはずっとずっとず〜〜〜っと先の未来にありますように。

最後の最後まで、アイドルのぱんめんくんを応援できますように。

これからもよろしくね。ありがとう、大好きです。

敬具

2022年2月26日  夏

追伸 思いつきで書いたら1日遅くなったけどまぁいいよね!

 

f:id:Nnnnnnna7777:20220226101602j:image